· 

8月8日第21回オンラインセミナー開催のお知らせ

信州小布施から始まる食・農・防災連繋! 8/8(火)19-21時 Zoomセッションのお知ら

せです。

※会員の皆様もお申込み手続きが都度必要となります。

 

=======================================

自然災害の多発するこの日本で、地域振興に関係するすべての皆さま

昔「サンダーバード」を見て、メカを駆使して命を救う姿にあこがれたことのある皆

さま

「農防連携」(農業×防災の連携)という言葉を、初めて耳にして、「!?」と思った

皆さま

 

来週8月8日(火)19~21時、Zoomにて、以下のセッションを行います。

 

一般社団法人 スマート・テロワール協会主催 セミナーシリーズ

『目指そう! 我が町をスマート・テロワールに』

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

――

食と農で風景をつくり、守る ~ 信州小布施から始まった、食・農・防災連繋

■ 林映寿氏 [一般財団法人日本笑顔プロジェクト代表、長野県小布施町浄光寺住職]

■ 木下荒野氏 [酪農家、小布施牧場社長]

■ キーノートスピーチを、勝亦達夫氏 [信州大学講師] にお願いしております

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

――

コーディネータは、藻谷浩介 [日本総研・主席研究員] が努めます。

 

来週8月8日(火)19~21時開催、Zoomにてオンライン配信

※ その時間はダメ!という方。見逃し配信があります!!

 

まずはお申し込みいただければ、数日後に、ご登録アドレスへ

視聴先URLをご案内します。以降は随時、ご視聴可能です。

後日申込みはできませんので、必ず当日8月8日(火)の終了時間21時までにご登

録を!

 

※ ご興味がおありになりそうな方へのご拡散、転送、大歓迎です!

 

■ご参加には、下記のアドレスに空メールを送信ください。■

st88@nagai-inc.online (← このご案内メールへの返信ではないのでご注意くださ

い)

■折り返し、案内メールが届きます。お待ちしています!■

 

*********************

 

偶数月のゾロメの日開催の、(一社)スマート・テロワール協会のオンラインセッ

ション

『目指そう!我が町をスマート・テロワールに』

今年度第3回を、8月8日(火)19-21時に、ZOOMで開催します。

 

九州の人に「今年も酷暑ですね」と言ったら、返事は「それよりも、豪雨がきつかった」。

今年の梅雨も、全国を線状降雨帯が襲い、北東北や北陸で雨量の記録を更新しました。

南海トラフなど大地震の発生も確実なこの日本で、座って祈る日々でいいのでしょうか。

何かあった際にカギを握るのは重機。操作し、メンテできれば、対応力は激変します。

 

長野県北部の小布施町に本部を置くのが、一般財団法人「日本笑顔プロジェクト」です。

東日本大震災のわずか7日後、若い住職が、被災地に自ら物資を届けようと始めました。

しかしその小布施町も、2019年の台風19号災害で、大きな被害を受けます。

洪水で泥に埋まったリンゴ畑の復旧を、自ら重機を使って進める中、活動が進化しました。

日本笑顔プロジェクト → https://egaonowa.net/

 

その中で生まれた新たな取り組みが、nouvo(ノーボ)。「農業」+「防災」=「農防」す。

農業に関わりながら、重機の操作も学べる、「平時を楽しみ有事に備える、日本初の施設」

として小布施に誕生しました。47都道府県への展開を図って、千葉県や埼玉県などにも

設置されているというのですが、どのようなものなのでしょうか?

nouvo(ノーボ)とは → https://egaonowa.net/nuovo/

 

そんな小布施町といえば、栗やぶどうなどの果樹園と、菓子やワインの里でもあります。

2021年4月にこのセッションシリーズでも紹介した、小布施牧場があるのもこの町です。

「母牛10頭以内、牧場としては世界最小」というその経営は、さらに進化を遂げています。

今回は木下社長にも再度登壇いただき、小布施の食・農・防災の連繋を語ってもらいます。

小布施牧場 → https://obusedairyfarm.co.jp/

 

都会でも田舎でも、全国を等しく襲う危険のある自然災害。でも対応力や復旧力は、

農地があって人材がつながっている農村部と、隙間なく建つビルの中で各自が孤立し

都会とでは、ぜんぜん違っているのかもしれません。現場での実践に磨かれた、地方

若者のエネルギーに触れ、皆さまも今日の活動指針と、明日の夢を固めませんか?

ぜひご視聴をお待ちしています!

 

なお、小布施町は、セミナー主催者のスマート・テロワール協会が実践を支援してい

モデル地域の一つです。当地で研究・実践を続けておられる、信州大学の勝亦達夫先

(キャリア教育・サポートセンター講師)に、全体を総括するキーノートスピーチを

頂きます。

 

■ご参加には、下記のアドレスに空メールを送信ください。■

st88@nagai-inc.online (← このご案内メールへの返信ではないのでご注意くださ

い)

■折り返し、案内メールが届きます。お待ちしています!■

 

※ 当メールへのご返信ではありませんので、よくご注意ください!

※ 携帯やスマホからのメールには、事務局からの返信メールが届きません!

  必ず(docomo、au、softbank)のついていないアドレスをご使用ください。

※ フリーメール(Gmail、yahooメール、等)で構いません。

 

【見逃し配信】

数日後に登録アドレスへ視聴方法をご案内します。以降は随時ご視聴可能です。

ご希望の方は、必ず8月8日(火)21時=終了時間、までにご決済ください。

 

【ご参加費用】

1,000円(税込)

※会員(年会費5,000円)の方は、無料でご視聴可能です。

 入会ご希望の方は、空メールへの返信を読んでお手続きください。

(これまで、会員お申し込みを頂いた多数の皆さま、ありがとうございます。)

 

*********************

 

 

=======================================
自然災害の多発するこの日本で、地域振興に関係するすべての皆さ
昔「サンダーバード」を見て、メカを駆使して命を救う姿にあこがれたことのある皆さま
「農防連携」(農業×防災の連携)という言葉を、初めて耳にして、「!?」と思った皆さま
来週8月8日(火)1921時、Zoomにて、以下のセッションを行います。

一般社団法人 スマート・テロワール協会主催 セミナーシリーズ
『目指そう! 我が町をスマート・テロワールに』
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
食と農で風景をつくり、守る ~ 信州小布施から始まった、食・農・防災連繋
林映寿氏 [一般財団法人日本笑顔プロジェクト代表、長野県小布施町浄光寺住職]

木下荒野氏 [酪農家、小布施牧場社長]

キーノートスピーチを、勝亦達夫氏 [信州大学講師] にお願いしております

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
コーディネータは、藻谷浩介 [日本総研・主席研究員] が努めます。

来週8月8日(火)1921時開催、Zoomにてオンライン配
その時間はダメ!という方。見逃し配信があります!!

まずはお申し込みいただければ、数日後に、ご登録アドレスへ
視聴先URLをご案内します。以降は随時、ご視聴可能です。
後日申込みはできませんので、必ず当日8月8日(火)の終了時間21時までにご登
録を!

ご興味がおありになりそうな方へのご拡散、転送、大歓迎です!

ご参加には、下記のアドレスに空メールを送信ください。

st88@nagai-inc.online このご案内メールへの返信ではないのでご注意くださ

い)
折り返し、案内メールが届きます。お待ちしています!


*********************

偶数月のゾロメの日開催の、(一社)スマート・テロワール協会のオンラインセッ
ション
『目指そう!我が町をスマート・テロワールに』
今年度第3回を、8月8日(火)19-21時に、ZOOMで開催します。

九州の人に「今年も酷暑ですね」と言ったら、返事は「それよりも、豪雨がきつかった」。
今年の梅雨も、全国を線状降雨帯が襲い、北東北や北陸で雨量の記録を更新しました。
南海トラフなど大地震の発生も確実なこの日本で、座って祈る日々でいいのでしょうか。
何かあった際にカギを握るのは重機。操作し、メンテできれば、対応力は激変します。

長野県北部の小布施町に本部を置くのが、一般財団法人「日本笑顔プロジェクト」です。
東日本大震災のわずか7日後、若い住職が、被災地に自ら物資を届けようと始めました。
しかしその小布施町も、2019年の台風19号災害で、大きな被害を受けます。
洪水で泥に埋まったリンゴ畑の復旧を、自ら重機を使って進める中、活動が進化しました。
日本笑顔プロジェクト → https://egaonowa.net/

その中で生まれた新たな取り組みが、nouvo(ノーボ)。「農業」+「防災」=「農防」です。
農業に関わりながら、重機の操作も学べる、「平時を楽しみ有事に備える、日本初の施設」
として小布施に誕生しました。47都道府県への展開を図って、千葉県や埼玉県などにも
設置されているというのですが、どのようなものなのでしょうか?
nouvo(ノーボ)とは → 
https://egaonowa.net/nuovo/

そんな小布施町といえば、栗やぶどうなどの果樹園と、菓子やワインの里でもありま
す。
2021年4月にこのセッションシリーズでも紹介した、小布施牧場があるのもこの
町です。
「母牛10頭以内、牧場としては世界最小」というその経営は、さらに進化を遂げて
います。
今回は木下社長にも再度登壇いただき、小布施の食・農・防災の連繋を語ってもらいます。
小布施牧場 → https://obusedairyfarm.co.jp/

都会でも田舎でも、全国しく危険のある自然災害。でも対応力や復旧力は、
農地があって人材がつながっている農村部と、隙間なく建つビルの中で各自が孤立し
都会とでは、ぜんぜん違っているのかもしれません。現場での実践に磨かれた、地方
若者のエネルギーに触れ、皆さまも今日の活動指針と、明日の夢を固めませんか?
ぜひご視聴をお待ちしています!

なお、小布施町は、セミナー主催者のスマート・テロワール協会が実践を支援してい
モデル地域の一つです。当地で研究・実践を続けておられる、信州大学の勝亦達夫先
(キャリア教育・サポートセンター講師)に、全体を総括するキーノートスピーチを頂きます。

ご参加には、下記のアドレスに空メールを送信ください。

st88@nagai-inc.online このご案内メールへの返信ではないのでご注意くださ
い)
折り返し、案内メールが届きます。お待ちしています!


当メールへのご返信ではありませんので、よくご注意ください!
携帯やスマホからのメールには、事務局からの返信メールが届きません!
  必ず(docomoausoftbank)のついていないアドレスをご使用ください。
フリーメール(Gmailyahooメール、等)で構いません

【見逃し配信】
数日後に登録アドレスへ視聴方法をご案内します。以降は随時ご視聴可能です。
ご希望の方は、必ず88日(火)21時=終了時間、までにご決済ください。

【ご参加費用】
1,000円(税込)

会員(年会費5,000円)の方は、無料でご視聴可能です。
 入会ご希望の方は、空メールへの返信を読んでお手続きください。
(これまで、会員お申し込みを頂いた多数の皆さま、ありがとうございます。)

*********************